昨日から、ショップ用の「info@idea-handmade.shop」のアドレスをスマホで送受信できるようにする設定に試行錯誤してました。
っていうのも、LINE@を承認済アカウントにするにはショップのドメインと一致するメールアドレスが必要で、取得したは良いものの、LINE@からショップのアドレス宛に送られて来たメールに対して、そのアドレスで返信しなきゃいけなくて、Gmailに設定したんですが、エラーの連続で心が折れそうになりました。
私はお名前.comで取得したので、ヘルプを見ながら慎重に操作したんですが、なぜか拒否されまくりまして・・・。
元々得意分野ではないので、ブツブツ文句(しかも独り言)いいながらもなんとか設定できました。
結果から言うと、記憶していたパスワードが間違えていただけだったんですけど。
そして無事にLINE@には返信ができたので、お風呂でも入ろうと思います。